ドコモ「何も言えねぇ」
ドコモ、mova終了報道にコメント -ケータイWatch
NTTドコモは、movaの終了時期に言及した一部報道に対し、「現時点では決まっていない」とコメントした。
一部報道では、ドコモの第2世代方式の携帯電話サービス「mova」(ムーバ)を2012年3月末をめどに終了する方針であるとされている。ドコモ広報部では、「現時点では決まっていない」と検討段階である旨を明らかにしている。一方、2008年度中にmovaの終了時期を明らかにする方針に変更はないとしている。
日経の飛ばし記事は昨日今日に始まったことではないけど、やっぱり2012年3月になりそうな気がする。ちょうど年度末で区切りもいいし。
どっちにしろ今年度ももう2ヶ月ほどしかない訳で、遅くとも来月にはアナウンスしないと…。
なお、総務省が進める周波数帯の見直しにより、800MHz帯でmovaが利用する帯域は、使用期限が2012年7月24日までとなっている。
もっとも上記の期限以降になることはあり得ないのですが。
![]() |
![]() |
「北島康介」プロジェクト2008 (文春文庫)
著者:長田 渚左 |
« ココロのひみつ日記(2009年1月13日) | トップページ | ココロのひみつ日記(2009年1月14日) »
「ニュース」カテゴリの記事
- ブックオフでのTポイントが来年9月で終了(2009.12.25)
- am/pm、ファミリーマートへ転換(2009.11.14)
- 携帯電話顧客満足度No.1はなぜか今年もau(2009.11.12)
- 車が売れないのは○○のせい、今回はゲーム機(2009.10.22)
- たばこ税引き上げに道筋?(2009.10.21)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- iPhoneがなくてもなんとかなるんだよね案外(2010.01.10)
- 三洋電機の自社ブランドデジカメを復活(2009.12.16)
- ソフトバンク2G巻き取り条件(~2010年1月31日)(2009.11.28)
- iPhone/iPod Touchでバリバリ(2009.11.19)
- CPU内蔵になったFマウントツァイスレンズ(2009.11.18)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/520434/27102467
この記事へのトラックバック一覧です: ドコモ「何も言えねぇ」:
コメント